Programサンライズインターナショナル 保育内容 1歳児
1歳児 保育目標
- ・安心できる保育者との関係の下で、自分でしようとする気持ちが芽生える。
- ・十分に身体を動かし歩行や探索を楽しむ。
- ・自我が芽生え自分の要求、気持ちを行動や言葉で表し、自己主張する。
養護
- ・保育士との信頼関係がさらに深まり愛着関係を育む。
- ・一人ひとりの心身の状態を常に把握し、快適に生活できるようにする。
教育
- 健康:身の回りの簡単な事を自分でしようとする気持ちが芽生える。
- 人間関係:保育者や友だちに関心を持ち、真似をしたり関わろうとする。
- 環境:好きな玩具や遊具に興味をもって十分な探索活動をする。
- 言葉:話しかけややりとりの中で実感と言葉が結びつく経験を楽しむ。
- 表現:保育士と一緒に歌ったりて遊びをしたりリズムに合わせて体を動かす。
育脳
- ・想像力、集中力、記憶力、表現力の基礎をつくる。
- ・視覚野、聴覚野、皮膚感覚野などを刺激し、認知能力を高める。
- ・言葉による伝え合い、表現の豊かさを身に付ける。
- ・形に関わる感覚力を身に付ける。
- ・毎日の生活の中で数学的センスを身に付ける。
- ・遊びながらの指先トレーニングで脳の前運動野、運動野、体性感覚野、線条体、小脳の活性化を目指す。
- ・ワーキングメモリーを鍛え、見たものを瞬時に記憶する、瞬間記憶力を育てる。
- ・体全体を使う運動で、運動連合野を鍛え、バランス感覚や平衡感覚を養う。
食事
- ・食材に興味を持ち、自分で食べたいという意欲を育てる。
1日のスケジュール
ミュージックタイム
ミュージックタイム
季節の歌を歌ったり、イベントに向けた英語の歌を覚えます。
リズムに合わせて身体を動かし、歌詞の内容に合わせて表情豊かに歌います。
歌にすることで、ネイティブのようなきれいな発音を身に付けることができます。
大好きな歌を歌う事で、心をリラックスさせ、次の活動のサークルタイムに落ち着いて参加するための準備運動の時間です。
保育活動
保育活動
お絵かきや制作活動、ダンスなどの楽しみながら体験できるカリキュラム
季節に合わせた制作活動や、室内遊びをお友だちと一緒に楽しみます。様々な道具の使って、作品作りを楽しんだり、体操をすることで、子どもたちの五感をフルに刺激します。
戸外遊び
戸外遊び
お天気の良い日はぽかぽか日光浴
お天気が良い日は近くの公園に遊びに行って、遊具で遊んだり、砂遊びをしたりして、外で体を思い切り動かして遊びます。豊かな感性を育てるには、自然との触れ合いも大切な活動の1つです。
※雨天時は室内でブロック遊びや粘土遊びをします。
ランチタイム
ランチタイム
みんなでワイワイ楽しいランチタイム♪
保育士の援助を受け、お友だちと一緒に楽しい雰囲気の中で食事をしながら、きちんと椅子に座ることや、スプーンやフォークの使い方を覚えます。
お昼寝
お昼寝
午後の活動に向けてしっかりお昼寝
午前中にたくさん体を動かして遊び、お昼を食べたら、体をお昼寝でしっかり休めます。 一人ずつコットと呼ばれるベットを用意していますので、衛生的です。
プチサークルタイム
プチサークルタイム
ネイティブ講師によるプチサークルタイム
午後のネイティブ講師による”プチ”サークルタイムでは、簡単な英語のゲームや歌を通して、遊びの中で楽しく英語を学ぶ時間です。1歳の頃から英語レッスンのスタイルに慣れ、ネイティブとのコミュニケーションをスムーズに行うための準備をします。
保育料について
入園初期費用
入園月の保育料 | 基本保育料+英語プログラム料【一律32,000円/月(非課税)】 |
---|---|
購入品 | 園帽子/1,363円(税込み1,500円)・Tシャツ/2,200円(税込み2,420円) |
その他 | オムツ処分費550円/月(非課税) |
基本保育料について(給食代、おやつ代を含む)
対象年齢 | 基本保育料 |
---|---|
1歳児 | 38,500円/月(非課税) |
保育時間 | 7:00~18:00 |
---|---|
対象年齢 | 1歳児 |
基本保育料 | 38,500円/月(非課税) |
英語プログラム料について
全年齢:一律32,000円/月(非課税)