Disaster / Weather Warnings警報発令時の登園に関する原則について

警報発令時の登園に関する原則について

サンライズキッズインターナショナルスクール湘南平塚校では、子どもたちの安全を第一に考え、警報発令時、または災害発生時は下記のように対応いたします。
ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
特別警報・暴風警報・大雨警報・大雪警報・暴風雪警報等、警報発令時の対応について
登園前
午前6時の段階で神奈川県西部にて「暴風警報」「大雨警報」「大雪警報」「洪水警報」「暴風雪警報」が発令・継続中の場合は臨時休園とします。
状況に応じ保護者への連絡が不可能な場合があります。
園の職員から連絡がない場合でもテレビやラジオ、インターネットなどの情報を元に各家庭で災害に備えて下さい。
登園後
登園後に「特別警報」「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」「大雪警報」「暴風雪警報」が発令された場合は迅速にお迎えに来ていただけますようお願い致します。
当園でもホームページ、保護者ページ、メール配信、緊急連絡先などのご連絡を迅速に対応いたしますが、時間を要する状況も考えられる為、テレビ、ラジオインターネットなどの情報を各自ご確認いただき適切な判断をお願い致します。
※職場の変更など緊急連絡先に変更がある際は必ず園までご連絡お願い致します。
地震発生時
登園前
午前6時の段階で神奈川県西部にて「注意警報」「予知情報・警戒宣言」が発表された場合は自宅待機となります。
登園のホームページ、保護者ページ、メール配信、緊急連絡先など、当園からのご連絡をお待ち下さい。
登園後
登園後に「注意警報」「予知情報・警戒宣言」が発令された場合は迅速にお迎えに来ていただけますようお願い致します。
当園でもホームページ、保護者ページ、メール配信、緊急連絡先などのご連絡を迅速に対応いたしますが、時間を要する状況も考えられる為、テレビ、ラジオ、インターネットなどの情報を各自ご確認いただき適切な判断をお願い致します。
※職場の変更など緊急連絡先に変更がある際は必ず園までご連絡お願い致します。